近年、持続的な企業価値の向上の観点からSDGs経営を掲げる企業も増えてきました。
この「SDGs × 企業」を実践的な業務フィールドに落とし込み、実現するためには、どのようなアプローチが必要でしょうか?
その答えのひとつが「SDGs人財の育成」です。
一見関係のなさそうな目の前の課題を「自分ごと」にし、自発的に解決に向けた行動をおこせる人財をいかに育成するか。
本セミナーでは、そのような人財を育成するための「SDGs人財開発プログラム〈円盤型教材〉※」について、実際の体感型ワークを交えながらご紹介していきます。